125件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姶良市議会 2022-12-16 12月16日-07号

この財源としましては、1ページに掲げてありますように、国庫支出金県支出金繰越金及び市債等で対処しました。 4ページからの、第2表繰越明許費補正及び第3表地方債補正については、事業費追加・変更に伴うものであります。 よろしくご審議の上、議決してくださるようにお願いいたします。 ○議長小山田邦弘君) 提案理由説明が終わりました。 ○議長小山田邦弘君) これから質疑を行います。

姶良市議会 2022-11-24 11月24日-01号

この財源としましては、国庫支出金県支出金基金繰入金及び市債等で対処しました。 次に、議案第72号 姶良市個人情報保護法施行条例制定の件についてであります。 本件は、個人情報保護に関する法律の抜本的な改正に伴い、新たに条例を制定するものであります。地方公共団体が取り扱う個人情報保護制度は、これまで各団体で個別に運用され、条例の規定もそれぞれ異なっておりました。 

鹿児島市議会 2022-09-07 09月07日-01号

また、歳入予算につきましては、地方交付税国庫支出金県支出金等を計上したほか、市債等を減額しました。 このほか、谷山第三地区土地区画整理事業等についての繰越明許費を設定するとともに、道路災害防止事業等についての繰越明許費を変更しました。 また、コンビニ交付による証明発行事業等についての債務負担行為を設定するとともに、廃止バス路線対策事業についての債務負担行為を変更しました。 

鹿児島市議会 2022-02-14 02月14日-01号

また、歳入予算につきましては、市税地方交付税国庫支出金等を計上したほか、市債等を減額しました。 このほか、谷山第三地区土地区画整理事業等についての繰越明許費を設定するとともに、谷山周辺地区土地区画整理事業等についての繰越明許費を変更しました。 また、個人番号カード交付事業についての債務負担行為を設定するとともに、校舎・屋体等整備事業についての債務負担行為を変更しました。 

鹿児島市議会 2021-02-15 02月15日-01号

また、歳入予算につきましては、諸収入市債等を計上したほか、市税及び繰入金等を減額しました。 このほか、谷山第三地区土地区画整理事業等についての繰越明許費を設定するとともに、郡山中央地区土地区画整理事業等についての繰越明許費を変更しました。 また、小学校クーラー設置更新事業についての債務負担行為を設定するとともに、鹿児島周辺都市拠点総合整備事業についての債務負担行為を変更しました。 

鹿児島市議会 2020-02-10 02月10日-01号

また、歳入予算につきましては、国庫支出金繰越金市債等を計上したほか、県支出金等を減額しました。 このほか、千日町1・4番街区市街地再開発事業等についての繰越明許費を設定するとともに、谷山第三地区土地区画整理事業等についての繰越明許費を変更しました。 次に、特別会計の主な内容について申し上げます。 

鹿児島市議会 2019-12-01 12月04日-01号

なお、これらの財源として、地方交付税繰越金及び市債等を計上しました。 また、農業用施設等災害復旧事業等についての繰越明許費を設定するとともに、吉野地区土地区画整理事業等についての繰越明許費を変更しました。 このほか、鹿児島アリーナ等指定管理業務及び側溝整備事業等についての債務負担行為を設定しました。 次に、特別会計について申し上げます。 

鹿児島市議会 2019-09-01 09月04日-01号

なお、これらの財源として、地方交付税国庫支出金及び市債等を計上しました。 また、側溝整備事業等についての繰越明許費を設定したほか、一般会計及び地域下水道事業特別会計において、衛生処理センター及び地域下水道包括的運営業務についての債務負担行為を設定しました。 次に、企業会計について申し上げます。 交通事業特別会計におきましては、補助内示に基づく鹿児島駅前停留場整備事業費を計上しました。

鹿児島市議会 2019-03-01 02月27日-05号

自主財源市税収入等が伸びることにより、依存財源は国・県支出金市債等活用により増となったところでございます。今後とも市税収入など自主財源の確保に努めるほか、国・県支出金の効果的な活用に取り組んでまいります。 プライマリーバランスの黒字幅減少の要因は着手している建設事業が本格化したことなどで、市債が増となったことによるものでございます。

霧島市議会 2018-12-26 平成30年第4回定例会(第6日目12月26日)

歳入については,特定財源として,それぞれの事業に対する国・県支出金市債等一般財源として,平成29年度からの決算剰余金の一部及び地方交付税のうち普通交付税予算額決定額差額の一部を計上しているとの説明がありました。このほか,議案第115号に係る執行当局からのそれぞれの補正予算説明資料等に基づき説明を受け,質疑に入りましたので,各部ごと質疑及び答弁の要旨を申し上げます。

鹿児島市議会 2018-12-01 12月04日-01号

なお、これらの財源として、地方交付税繰越金及び市債等を計上しました。 また、介護老人福祉施設等整備費補助事業等についての繰越明許費を設定するとともに、公共下水道事業等についての繰越明許費を変更しました。 このほか、市営住宅等指定管理業務及び住民情報系システムサーバー等更新事業等についての債務負担行為を設定しました。 次に、企業会計について申し上げます。